イベント一覧

第38回太陽光発電シンポジウム(Web開催)
「~太陽光発電で脱炭素社会の実現を~」

一般社団法人太陽光発電協会(略称:JPEA、代表理事:山口悟郎/京セラ株式会社代表取締役会長)は、来る11月10日(水)から11日(木)までの2日間、「第38回太陽光発電シンポジウム」をWeb開催いたします。

今回のシンポジウムでは、昨年10月に菅総理が表明したカーボンニュートラル宣言を受けて太陽光発電が主力電源になるための方向性を示すため、太陽光発電の主力電源化に向けた系統政策、改正温対法に沿ったゼロカーボンシティと地域脱炭素化や、企業による自家消費やPPAの拡大について論議し、今後の太陽光発電事業の指針を示すことにあります。太陽光発電に係っている方々が本シンポジウムに参加することで、これからの活動を支えていく力を与えるきっかけとなるようであれば幸いです。

開催概要

日時 2021年11月10日(水)~ 11日(木) 10:00~17:00
開催方法 Zoomを使ったオンライン配信セミナー
主催 一般社団法人太陽光発電協会(JPEA)
参加費 無料
定員 各日500名 ※定員になり次第締め切らせていただきます。

参加お申込み

参加お申込み手順

※シンポジウムは終了いたしました。

お問い合わせ先

一般社団法人 太陽光発電協会(JPEA)

TEL:0570-003-045

プログラム 1日目:11月10日(水)

セッション1/ご挨拶と基調講演・特別講演

  • 10:00~10:20

    開会挨拶

    一般社団法人 太陽光発電協会

    代表理事 山口 悟郎

  • 10:20~10:50

    基調講演

    経済産業省 資源エネルギー庁 省エネルギー・新エネルギー部

    部長 茂木 正 様

  • 10:50~11:20

    基調講演

    環境省 地球環境局 地球温暖化対策課

    課長 小笠原 靖 様

  • 11:20~12:00

    特別講演

    京都大学大学院 経済学研究科/地球環境学堂

    教授 諸富 徹 様

セッション2/住宅用太陽光発電の普及策

  • 13:00~13:30

    「ZEHの課題からみる 太陽光発電の普及策」

    一般社団法人 ZEH推進協議会

    理事・事務局長 荒川 源 様

  • 13:30~14:10

    「カーボンニュートラルを見据えた住宅用PVのあり方」

    積水化学工業株式会社 住宅カンパニー 広報・渉外部 技術渉外グループ

    シニアエキスパート 塩 将一 様

  • 14:10~14:40

    「住宅用太陽光発電の普及活動について」(電気は買うよりつくる方が安い)

    一般社団法人 太陽光発電協会 住宅部会 普及促進WG

    リーダー 高橋 卓也

セッション3/ゼロカーボンシティと地域脱炭素化に向けて

  •  

    モデレータ

    一般社団法人 ローカルグッド創成支援機構

    事務局長 稲垣 憲治 様

  • 15:00~17:00

    【ショートプレゼンテーション】

  • 「再生可能エネルギーの地産地消を目指す鳥取県PPAモデルによる太陽光発電の導入推進について」

    鳥取県 生活環境部 脱炭素社会推進課

    参事 若山 慎史 様

  • 「小田原市のエネルギー政策」

    小田原市 環境部 エネルギー政策推進課

    課長 山口 一哉 様

  • 「ゼロカーボン社会実現に向けた長野県の取り組み」

    長野県庁 環境部 環境政策課

    ゼロカーボン推進室長 柳原 健 様

  • 「地域脱炭素化に向けた秩父市と秩父新電力の挑戦」

    秩父新電力株式会社

    取締役COO 滝澤 隆志 様

  • 「脱炭素社会を見えるものに」

    たんたんエナジー株式会社

    代表取締役 木原 浩貴 様

  • 「ゼロカーボンシティを地域の稼ぎと地域発展につなげるために」

    一般社団法人 ローカルグッド創成支援機構

    事務局長 稲垣 憲治 様

  •  

    【パネル討議「ゼロカーボンシティと地域脱炭素化に向けて」】

プログラム 2日目:11月11日(木)

セッション4/太陽光発電の主力電源化に向けた系統政策

  • 10:00~10:30

    「ノンファーム型接続への取り組み状況について」

    東京電力パワーグリッド株式会社 技術統括室

    室長 劉 伸行 様

  • 10:30~11:00

    「太陽光発電の主力電源化に向けた電力需給運用の課題」

    名古屋大学未来材料・システム研究所

    教授 加藤 丈佳 様

  • 11:00~11:30

    「再生可能エネルギー大量導入時代に向けた配電系統の姿」

    関西電力送配電株式会社

    理事 配電部・情報技術部担当 松浦 康雄 様

  • 11:30~12:00

    「太陽光発電の現状とNEDOの取組について」

    国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 新エネルギー部 太陽光発電グループ

    主任研究員 山崎 光浩 様

            

セッション5/脱炭素社会に向けた自家消費とPPA事業の拡大

  •  

    モデレータ

    MHCユーティリティーイノベーション株式会社

    代表取締役社長 松本 義法 様

  • 13:00~15:15

    【ショートプレゼンテーション】

  • 「2030年CO2排出量ネットゼロに向けた取組み」

    ヒューリックプロパティソリューション株式会社

    取締役 副社長 浦谷 健史 様

  • 「セブン&アイグループの脱炭素社会実現に向けた取り組み」

    株式会社セブン&アイ・ホールディングス 経営推進本部 サステナビリティ推進部

    オフィサー 江上 貴司 様

  • 「PPA事業の現状と課題」

    第二電力株式会社

    執行役員 椎原 祥一朗 様

  • 「脱炭素経営対応 太陽光+コーポレートPPA・自己託送で再エネ利用」

    株式会社エコスタイル

    代表取締役 社長執行役員 木下 公貴 様

  • 「RE100トップ企業が注目するコーポレートPPA」

    株式会社UPDATER

    専務取締役 三宅 成也 様

  •  

    【パネル討議「脱炭素社会に向けた自家消費とPPA事業の拡大」】

セッション6/太陽光発電による脱炭素社会の実現に向けて

  •  

    モデレータ

    一般社団法人 太陽光発電協会

    事務局長 山谷 宗義

  • 15:30~17:00

    【ショートプレゼンテーション】

  • 「太陽光発電の普及拡大に向けた課題と対策」

    一般社団法人 太陽光発電協会 政策委員会

    委員長 理事 業天 浩二

  •           

    「地域共創エネルギー推進委員会 活動状況」

    一般社団法人 太陽光発電協会 地域共創エネルギー推進委員会

    委員長 理事 鈴木 伸一

           
  • 「自家消費ポテンシャル最大化に向けて」

    一般社団法人 太陽光発電協会 新市場拡大推進委員会

    委員長 理事 伊藤 敦

  •  

    【パネル討議「太陽光発電による脱炭素社会の実現に向けて」】